IT×デザインの力で幸せにして幸せになる【株式会社ファインシステム 取締役COO 山内祐司氏】
【インタビュアー 採用定着士 野田 亨】
IT MAKES YOU HAPPY!ITとデザインの力で幸せにして、幸せになる!
株式会社ファインシステムとはどんな会社?
兵庫県加古川市に拠点を置く株式会社ファインシステムは、ITとデザインの融合により、革新的なソリューションを提供し続けています。本記事では、この企業の舵を取る山内祐司社長の経歴とMISSION、そしてファインシステムがどのようにして地域社会に貢献しているのかを掘り下げていきます。
会社の歴史と背景:1986年の創業以来、ファインシステムは多岐にわたる業界にITソリューションを提供し、特に歯科技工業界やスポーツイベントのタイム計測といったニッチな領域で強みを発揮してきました。山内氏はこの会社での長年の勤務を経て、突然の前社長の逝去を受けて社長職を引き継ぎました。
主要製品とサービス:ファインシステムの旗艦製品である「いればくん」は、歯科技工士向けの販売管理システムで、業務の効率化を図ります。また、マラソンやその他スポーツイベントのタイム計測サービスは、全国の多くの大会で採用されており、精度と信頼性が高く評価されています。
さらに、ホームページ制作やDTP製作といったデザイン関連のサービスも提供しており、これらはすべて顧客のニーズに密接に応える形で展開されています。
経営哲学と企業文化:山内氏は「人を大切にし、幸せにする」という哲学を経営に活かしています。彼にとって重要なのは、従業員や顧客、地域社会との強固な関係を築くことです。この哲学は、社内のコミュニケーション、イベントの開催、健康経営の推進といった形で具体化されています。
それでは社長タイムズを始めましょう!
会社の歴史と背景:1986年の創業以来、ファインシステムは多岐にわたる業界にITソリューションを提供し、特に歯科技工業界やスポーツイベントのタイム計測といったニッチな領域で強みを発揮してきました。山内氏はこの会社での長年の勤務を経て、突然の前社長の逝去を受けて社長職を引き継ぎました。
主要製品とサービス:ファインシステムの旗艦製品である「いればくん」は、歯科技工士向けの販売管理システムで、業務の効率化を図ります。また、マラソンやその他スポーツイベントのタイム計測サービスは、全国の多くの大会で採用されており、精度と信頼性が高く評価されています。
さらに、ホームページ制作やDTP製作といったデザイン関連のサービスも提供しており、これらはすべて顧客のニーズに密接に応える形で展開されています。
経営哲学と企業文化:山内氏は「人を大切にし、幸せにする」という哲学を経営に活かしています。彼にとって重要なのは、従業員や顧客、地域社会との強固な関係を築くことです。この哲学は、社内のコミュニケーション、イベントの開催、健康経営の推進といった形で具体化されています。
それでは社長タイムズを始めましょう!
山内氏が株式会社ファインシステムを引き継いだ理由!
Q:会社を先代のお亡くなりになられた社長の奥様より引き継いだとのことですがその経緯を教えていただけますか?
A:会社を継いだ理由としては、これまで尊敬し、この人の期待に応えたい!第二の父とも言える存在であった先代社長が突然いなくなり、自分の人生においても大きな決断を迫られていると感じました。もちろんこれまでにない大きな不安と恐れはありましたが、これまでの自分の人生を振り返った際に、目の前の期待に応えようと一生懸命取り組んできた人生であったと再認識できました。よって、どこで何をしていても、これからもやることはかわらないと・・。そのように思えたら不思議と現在の状況が、これまでにない期待をいただいていると解釈することができました。そして、周りのみんなも期待してくれているなか、この期待に応えずして、今後自分が気持ちよく生きていけないような気がしました。そして、これまでお世話になった先代ご家族や、苦楽を共にしてきた仲間であるメンバーを悲しませたくない、期待を裏切りたくないと思いました。そしてできるなら幸せに導きたいと思えました。
会社のMISSIONは、「IT×Designのチカラで、幸せにして、幸せになる」。社長就任半年後くらいに掲げましたが、それ以来変えていません。当社の会社経営の根本は、共に過ごすメンバー同士、互いの人格を尊重しあいながら、自分たちが手に入れたい幸せを、縁ある人たちを幸せに導くことで実現することがベースとなっています。
Q:先代から引継ぎあらたに始められた事業があるとのことですがそちらについて教えていただけますか?
A:はい、就任後、新規事業として、ホームページ制作、保守、DTP製作等で企業価値の向上を図るための事業を本格的に立ち上げました。最初は薄利多売戦略で価格が安価なことで、多くの人の役に立ち喜んでいただける現実を創り出したいと思い推進しましたが、現実は制作にかかる労力と価格が見合わず、想像していたものとはかけ離れた結果となりました。
その結果を踏まえ、現在は、強みを尖らせ、魅せるデザインとしてクオリティに特化したホームページの制作やDTPサービスに切り替え、適正価格で提供することにより、どんどん引き合いや受注が増え、現在は、デザイン関連事業で年間7000万円を超えるくらいの規模にまで成長することが出来ています。
現在はおかげさまで、利用してくれたお客様からのご紹介、また紹介・販売代理店様からのご紹介で成り立っています。代理店としては、当社の実績やクオリティーに魅力を感じていただいている印刷会社、OA機器販売、経営コンサル、信用調査会社、士業関連などがあげられます。
A:会社を継いだ理由としては、これまで尊敬し、この人の期待に応えたい!第二の父とも言える存在であった先代社長が突然いなくなり、自分の人生においても大きな決断を迫られていると感じました。もちろんこれまでにない大きな不安と恐れはありましたが、これまでの自分の人生を振り返った際に、目の前の期待に応えようと一生懸命取り組んできた人生であったと再認識できました。よって、どこで何をしていても、これからもやることはかわらないと・・。そのように思えたら不思議と現在の状況が、これまでにない期待をいただいていると解釈することができました。そして、周りのみんなも期待してくれているなか、この期待に応えずして、今後自分が気持ちよく生きていけないような気がしました。そして、これまでお世話になった先代ご家族や、苦楽を共にしてきた仲間であるメンバーを悲しませたくない、期待を裏切りたくないと思いました。そしてできるなら幸せに導きたいと思えました。
会社のMISSIONは、「IT×Designのチカラで、幸せにして、幸せになる」。社長就任半年後くらいに掲げましたが、それ以来変えていません。当社の会社経営の根本は、共に過ごすメンバー同士、互いの人格を尊重しあいながら、自分たちが手に入れたい幸せを、縁ある人たちを幸せに導くことで実現することがベースとなっています。
Q:先代から引継ぎあらたに始められた事業があるとのことですがそちらについて教えていただけますか?
A:はい、就任後、新規事業として、ホームページ制作、保守、DTP製作等で企業価値の向上を図るための事業を本格的に立ち上げました。最初は薄利多売戦略で価格が安価なことで、多くの人の役に立ち喜んでいただける現実を創り出したいと思い推進しましたが、現実は制作にかかる労力と価格が見合わず、想像していたものとはかけ離れた結果となりました。
その結果を踏まえ、現在は、強みを尖らせ、魅せるデザインとしてクオリティに特化したホームページの制作やDTPサービスに切り替え、適正価格で提供することにより、どんどん引き合いや受注が増え、現在は、デザイン関連事業で年間7000万円を超えるくらいの規模にまで成長することが出来ています。
現在はおかげさまで、利用してくれたお客様からのご紹介、また紹介・販売代理店様からのご紹介で成り立っています。代理店としては、当社の実績やクオリティーに魅力を感じていただいている印刷会社、OA機器販売、経営コンサル、信用調査会社、士業関連などがあげられます。
3年後の目標は?
Q:あなたの会社が次の3~5年の目標を教えてください
A:私自身は、この会社の従業員(初の新卒社員)から始まり、学び成長させていただき現在に至ります。
そしていまも、親会社CEOのもと経営者としてさらなる学びと成長機会をいただき、おかげさまで、人生を愉しむことができています。
それと同じように今いるメンバーにも、このファインでの学びや成長を通して、自己実現の舞台となるような環境を提供し、メンバー自身が、当社に出会えてよかった、当社で活躍することを自慢したくなるような現実に導いていきたいと考えています。
そのように思えるのは、いまファインがあるのは、苦楽を共にしてきたメンバーの皆さんのおかげであり、私がその存在そのものに心から感謝しているからです。
Q:その目標を達成するために、取り組んでいることを教えてください
A:親会社のグループ会社が複数あります(弊社もその内の1社)が、それらのグループ各会社と連携を図ることでシナジー効果を生み出していきたいと思っています。
現在は、グループ会社が提供しているITサービスのサポート部門を請け負うヘルプデスク事業がスタートしており6名ほどのメンバーが各種サービスの専属サポートとして関わってくれています。
また、各グループ会社で対応しきれないシステム開発や、ホームページ制作、DTPなども弊社で請け負わせていただいております。
このように、グループ各社が互いの強みを活かし、不足を補い連携をとることで、その先につながるお客様の課題解決にも貢献することができ、これまでにないお役立ちの拡大が期待できます。
その結果、たくさんの方々に喜んでいただき、その喜びに携わったメンバーも幸せな気持ちを分かち合うことができます。
A:私自身は、この会社の従業員(初の新卒社員)から始まり、学び成長させていただき現在に至ります。
そしていまも、親会社CEOのもと経営者としてさらなる学びと成長機会をいただき、おかげさまで、人生を愉しむことができています。
それと同じように今いるメンバーにも、このファインでの学びや成長を通して、自己実現の舞台となるような環境を提供し、メンバー自身が、当社に出会えてよかった、当社で活躍することを自慢したくなるような現実に導いていきたいと考えています。
そのように思えるのは、いまファインがあるのは、苦楽を共にしてきたメンバーの皆さんのおかげであり、私がその存在そのものに心から感謝しているからです。
Q:その目標を達成するために、取り組んでいることを教えてください
A:親会社のグループ会社が複数あります(弊社もその内の1社)が、それらのグループ各会社と連携を図ることでシナジー効果を生み出していきたいと思っています。
現在は、グループ会社が提供しているITサービスのサポート部門を請け負うヘルプデスク事業がスタートしており6名ほどのメンバーが各種サービスの専属サポートとして関わってくれています。
また、各グループ会社で対応しきれないシステム開発や、ホームページ制作、DTPなども弊社で請け負わせていただいております。
このように、グループ各社が互いの強みを活かし、不足を補い連携をとることで、その先につながるお客様の課題解決にも貢献することができ、これまでにないお役立ちの拡大が期待できます。
その結果、たくさんの方々に喜んでいただき、その喜びに携わったメンバーも幸せな気持ちを分かち合うことができます。
最大の試練がチャンスになる!
Q:過去に直面した最大の挑戦(試練)は何かありましたか?それをどのように乗り越えましたか?
A:直近では、やはりコロナの影響が大きかったです。
当社の柱の事業の一つとしてマラソン大会等の計測事業がありますが、全国各地のマラソン大会をはじめとする、人が集まるイベント関係は、コロナをきっかけに中止が相次ぎました。
その影響を受け、当社のスポーツイベント事業も一時的に大きな売上減少を余儀なくされました。
ですがピンチをチャンスにと、その中でうまれたのが、オンラインスポーツという事業です。
これは、集まるイベントがタブーとなりリアルイベントが激減したなか、それに変わる新たなオンラインイベントとして誕生しました。オンライン上でイベントの特設サイトを立ち上げ、そちらにエントリーいただきます。
そして、各自自分が持っているGPSの時計や、アプリで計測を行い、特設サイト上にある専用投稿フォームに記録を各自がアップすることで、集まらずしてリアルにランキング集計され参加者に楽しんでいただけるというものです。リアルな大会が復活した現在でも、健康商品メーカーさんとタイアップした商品PRや効果計測、また新たな健康経営を促進させるサービスとして活用いただいています。
A:直近では、やはりコロナの影響が大きかったです。
当社の柱の事業の一つとしてマラソン大会等の計測事業がありますが、全国各地のマラソン大会をはじめとする、人が集まるイベント関係は、コロナをきっかけに中止が相次ぎました。
その影響を受け、当社のスポーツイベント事業も一時的に大きな売上減少を余儀なくされました。
ですがピンチをチャンスにと、その中でうまれたのが、オンラインスポーツという事業です。
これは、集まるイベントがタブーとなりリアルイベントが激減したなか、それに変わる新たなオンラインイベントとして誕生しました。オンライン上でイベントの特設サイトを立ち上げ、そちらにエントリーいただきます。
そして、各自自分が持っているGPSの時計や、アプリで計測を行い、特設サイト上にある専用投稿フォームに記録を各自がアップすることで、集まらずしてリアルにランキング集計され参加者に楽しんでいただけるというものです。リアルな大会が復活した現在でも、健康商品メーカーさんとタイアップした商品PRや効果計測、また新たな健康経営を促進させるサービスとして活用いただいています。
『山内氏のビジョン!』
Q:あなたの企業が社会との関係の中で取り組んでいることがあれば教えてください。
A:特別これがそうだ!と思ってやっているわけではありませんが、当社が事業を継続し、さらに発展させていくことそのものが社会貢献であると認識しています。
当社の事業は、ITとDesignのチカラで様々な業界の課題を解決する事業となります。
もちろん当社だけでなく、世の中に存在し続けている企業様の事業が、本来世の中に必要とされ、なにかしらの課題を解決し貢献されていると思います。
なので、当社もお客様がもつ課題と真摯に向き合い、当社の得意分野で課題解決に努めていくことで、世の中の生活の向上と幸福に尽くしてまいりたいと考えています。
Q:自分自身の夢や願いはありますか?
A:シンプルに、世界が平和であったらいいなと思います。
世の中にはないほうがいいと多くの人が思っているし、願っているにもかかわらずなくならない、いじめや差別・虐待、そして殺人や戦争といった悲しい出来事が存在します。
大切な人の命が奪われたり、奪われずとも失うことは悲しいことだったりします。
それゆえに、大切な人が悲しむ姿をできるだけ見ずに過ごしたい、できるなら笑顔で過ごしてくれていたらいいなぁーて思います。
かといって、ボランティアで世界中を飛び回るようなことをしているわけでも、するわけでもないのですが、少なくとも、自分が大切に想うひとたちを大切にしながら、自分も人生を心から愉しめたらいいなぁーって思います。
私が大切な人に笑顔でいてほしいように、私が笑顔でいることで私を大切に思ってくれている両親や家族も喜んでくれています。
いろんなことはありましたが、これまでも、できるだけそのように生きようと努力するなかで、私は幸せでいることができました。
これからも、そのように生きていきたいと思います。
Q:そこまで周りのことを思えるきっかけは何かあったのですか?
A:それは、小学校6年生のときの体験が大きいのではと感じています。
当時2歳年下の弟がいたのですが、突然交通事故で亡くなりました。
当時何となくの記憶ですが、悲しくて泣いていたのかもわからず泣いていたのを覚えています。
当時は弟が亡くなった悲しみよりも、両親が悲しんでいるのをみるのがつらい、特に父親が憔悴して悲しんでいるのを見るのがつらかった記憶を鮮明に覚えています。とにかく、二度とあの雰囲気を味わいたくないと思っています。
だから、それ以来、自分の身近な人に笑顔でいてほしい、困っていたり元気がなかったりすると気になってしまい、なにかできることはないかと考え関わってきました。それは、今も変わっていないかと思います。そのように生きていることで、自分自身が自分のこと好きで、誇れる人生を歩めていると実感できています。
Q:経営者として大切に感じていることはありますか?
A:何よりも、言っていることとやっていることが一致しているかどうか?
そして自分がもつ理想を簡単にはあきらめないこと、夢はあきらめず、時にくじけたとしても、時に逃げ出したとしても、諦めなければ、また立ち上がり少しずつ近づいていけると現在は確信できています。
また、事業をやっていれば失敗もありますが、その失敗から何を学ぶことができるのか?
それを自分の経験として次にいかせるかどうか?が大切だと感じています。
Q:最後に読者へのメッセージをお願いします。
人生には良いことだけではなく、つらいこと、悲しいことがあります。
いまある日常は当たり前ではなく、明日訪れる保証もありません。
それゆえに、私は今ある当たり前でない日常に感謝することで、人生を愉しむことができています。
ぜひ、皆様も、いま自分自身が本当に大切にしたい人や、大切にしたいことを大切に生きてみることをオススメいたします。すでにそのように生きておられる方は尊敬しかないです。
私もまだまだですが、一度きりの人生、せっかくですので、心から愉しんでまいりたいと思います。
A:特別これがそうだ!と思ってやっているわけではありませんが、当社が事業を継続し、さらに発展させていくことそのものが社会貢献であると認識しています。
当社の事業は、ITとDesignのチカラで様々な業界の課題を解決する事業となります。
もちろん当社だけでなく、世の中に存在し続けている企業様の事業が、本来世の中に必要とされ、なにかしらの課題を解決し貢献されていると思います。
なので、当社もお客様がもつ課題と真摯に向き合い、当社の得意分野で課題解決に努めていくことで、世の中の生活の向上と幸福に尽くしてまいりたいと考えています。
Q:自分自身の夢や願いはありますか?
A:シンプルに、世界が平和であったらいいなと思います。
世の中にはないほうがいいと多くの人が思っているし、願っているにもかかわらずなくならない、いじめや差別・虐待、そして殺人や戦争といった悲しい出来事が存在します。
大切な人の命が奪われたり、奪われずとも失うことは悲しいことだったりします。
それゆえに、大切な人が悲しむ姿をできるだけ見ずに過ごしたい、できるなら笑顔で過ごしてくれていたらいいなぁーて思います。
かといって、ボランティアで世界中を飛び回るようなことをしているわけでも、するわけでもないのですが、少なくとも、自分が大切に想うひとたちを大切にしながら、自分も人生を心から愉しめたらいいなぁーって思います。
私が大切な人に笑顔でいてほしいように、私が笑顔でいることで私を大切に思ってくれている両親や家族も喜んでくれています。
いろんなことはありましたが、これまでも、できるだけそのように生きようと努力するなかで、私は幸せでいることができました。
これからも、そのように生きていきたいと思います。
Q:そこまで周りのことを思えるきっかけは何かあったのですか?
A:それは、小学校6年生のときの体験が大きいのではと感じています。
当時2歳年下の弟がいたのですが、突然交通事故で亡くなりました。
当時何となくの記憶ですが、悲しくて泣いていたのかもわからず泣いていたのを覚えています。
当時は弟が亡くなった悲しみよりも、両親が悲しんでいるのをみるのがつらい、特に父親が憔悴して悲しんでいるのを見るのがつらかった記憶を鮮明に覚えています。とにかく、二度とあの雰囲気を味わいたくないと思っています。
だから、それ以来、自分の身近な人に笑顔でいてほしい、困っていたり元気がなかったりすると気になってしまい、なにかできることはないかと考え関わってきました。それは、今も変わっていないかと思います。そのように生きていることで、自分自身が自分のこと好きで、誇れる人生を歩めていると実感できています。
Q:経営者として大切に感じていることはありますか?
A:何よりも、言っていることとやっていることが一致しているかどうか?
そして自分がもつ理想を簡単にはあきらめないこと、夢はあきらめず、時にくじけたとしても、時に逃げ出したとしても、諦めなければ、また立ち上がり少しずつ近づいていけると現在は確信できています。
また、事業をやっていれば失敗もありますが、その失敗から何を学ぶことができるのか?
それを自分の経験として次にいかせるかどうか?が大切だと感じています。
Q:最後に読者へのメッセージをお願いします。
人生には良いことだけではなく、つらいこと、悲しいことがあります。
いまある日常は当たり前ではなく、明日訪れる保証もありません。
それゆえに、私は今ある当たり前でない日常に感謝することで、人生を愉しむことができています。
ぜひ、皆様も、いま自分自身が本当に大切にしたい人や、大切にしたいことを大切に生きてみることをオススメいたします。すでにそのように生きておられる方は尊敬しかないです。
私もまだまだですが、一度きりの人生、せっかくですので、心から愉しんでまいりたいと思います。
会社情報
会社名略称. | 株式会社ファインシステム |
---|---|
会社名 | 株式会社ファインシステム |
理念・使命 | PHILOSOPHY 企業理念 我が社は、IT 技術 を通して、人類の生活の向上と幸福 に尽くします 我が社は、社員相互の人格を尊重し、安定した生活基盤を確立します 我が社は、時代の中で、新しい次代を「創造する」ことを目指します MISSION ミッション ― 企業の使命や存在意義、何を達成したいのか 『IT × Design のチカラで、幸せにして、幸せになる』 VISION ビジョン ― 目指すべき方向性、将来あるべき姿 『長期 ビジョン』 「 IT × Design 」の チカラを駆使して お役に立つ 国内最高水準で 地球(人類)を元気にできる 企業を目指します 『中期 ビジョン(5年後)』 01. 社会貢献面 「 IT × Design × スポーツ 」でスポーツに携わる人々に笑顔と感動をもたらし地球(人類)の明日の元気に貢献します 「 IT × Design × 教育 」で人々の能力開発を支援し、地球(人類)を元気にできる人財育成に貢献します 「 IT × Design × 地域ビジネス 」で価値の底上げを支援し、地球(人類)で元気に活躍する企業の成長に貢献します 02. 従業員満足面 自他共に「お役立ち」における成果を讃えられる環境を作ります 会社の期待に応えようとする従業員の「成長や成果」を見える化し、 気づきと学びの中で評価する 03. 次代創造(顧客創造)面として 新たな「お役立ち」事業の生産を仕組みに落とし込みます 商品開発・企画アイデア/新規事業における企画提案を創出、その推進部隊を作り機能させる VALUE バリュー ― 企業の価値観 = 最も重要視しているもの 1・とにかく「本気でお役にたつ」 2・目指す程度は「感動」レベル 3・「継続的に利益を生産」し安定を図る 4・その過程を「楽しむ」 5・そして、常に「誠実と感謝」を忘れず「お互いさま」精神で 6・パワーパートナーの存在を意識し「Win - Win(勝 - 勝)」にこだわる 7・「時間は有限」、「仕事と家庭は、49:51」で限りなく両立を目指す CREDO クレド ― 行動方針(自分次第で今日からできる) 『大切にしたい1つの柱と、3つの信条』 あなたは、あなたのままで素晴らしい。ありのままでいい。自分らしく生きていこう。 1・自分がされて嫌なことは、極力他人にはしないように努めよう 2・自分がしてもらって良かったことや嬉しかったことは、相手に配慮しながら積極的に行ってみよう 3・自分のことで少しでも、自分でも改善した方がよいと思うところは、諦めずに改善に努めていこう |
会社名 | 〒675-0063兵庫県加古川市加古川町平野185-1 |
アクセスマップ | 地図を開く |
代表者名 | 取締役COO 山内祐司 |
取材者情報
今回の社長へのインタビュアーのご紹介です。
「話を聞きたい!」からお問い合わせを頂いた場合は運営会社の株式会社イイネ人材サービスを通して、各インタビュアー者よりご連絡させて頂きます。
事務所名 | 【インタビュアー 採用定着士 野田 亨】 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区内本町1-1-10五苑第二ビル3F |
電話番号 | 0120-792-770 |
事務所HP | https://h-around.com/ |
企業のセールスポイント | 当社は、「採用」が変われば「企業」が変わる!をモットーに、 企業の人材採用力、人材定着力アップを支援する会社です。 当社クライアント様で、独自性を持ち、また将来に向けて前向きに 経営をされている会社様をご紹介いたします。 |
大切にしている考え方 | 「採用」が変われば「企業」が変わる! |
事務所からのメッセージ | 未来経営を始めると会社が加速し始めます!一緒に未来経営やりませんか? |
保有資格 | 採用定着士 |
採用定着士 野田の目!
他人の幸せが自分の幸せ!
今回、取材をさせていただいた山内さんは、他人の幸せを願う方でした。
そこ根底にあるのが、子供のころの体験にあることを伺いました。
文字には表すことが容易ではない思いがあったのだと感じました。
だからこそ、そんな山内社長だからこそ今の会社があるのだとも感じました。
私自身も、兵庫県の北西部出身で地元で働く企業がないから大阪の会社に就職をしました。
今も生まれた町が大好きです。
ファインシステムは兵庫県の加古川市です。
地元の若者が働ける全国にサービスを展開している会社はとても貴重で何よりも地元への貢献は高いと思います。
そんな地元で、働く人が活き活きとできる会社をさらに発展させられるなあと感じました。
本当に素晴らしい会社様で、それは何より山内さんの人柄を表した素晴らしい会社だと感じました。
そこ根底にあるのが、子供のころの体験にあることを伺いました。
文字には表すことが容易ではない思いがあったのだと感じました。
だからこそ、そんな山内社長だからこそ今の会社があるのだとも感じました。
私自身も、兵庫県の北西部出身で地元で働く企業がないから大阪の会社に就職をしました。
今も生まれた町が大好きです。
ファインシステムは兵庫県の加古川市です。
地元の若者が働ける全国にサービスを展開している会社はとても貴重で何よりも地元への貢献は高いと思います。
そんな地元で、働く人が活き活きとできる会社をさらに発展させられるなあと感じました。
本当に素晴らしい会社様で、それは何より山内さんの人柄を表した素晴らしい会社だと感じました。