未来志向経営者インタビューサイト「社長タイムズ」

公共の福祉に基づき、地域の「調和をはかる」とともに、地域の多様なチカラを引き出し、地域活性化に貢献する行政書士事務所ハルモニア

【インタビュアー】原田国際特許商標事務所 弁理士 原田貴史

行政書士との出会い

~民法との関わり~

前職のIT企業で30年以上地方公共団体向けの営業を経験してきたことから、地方自治法や住民基本台帳法などの法律を見る機会がありました。

BtoB事業を経験してきましたので、その中で今までの経験を活かし、何か自分でできることはないかなと探し始めた時に「行政書士」という資格に出会いました。

働きながらの資格取得は大変でしたが、民法に触れていたおかげで仕事に生かせることもあり、良かったなと思う場面も結構ありました。

話を聞きたい!

地域への貢献と思い

~匠の技を未来へ~

現在では、地域密着型経営コンサルタントとして、地域貢献をキーワードに建設業許認可申請を中心に活動しています。

前にプロジェクトXで宮大工の方が重要文化財を修復するの技術を拝見して、日本の職人さんは凄いと改めて思いました。

匠の技を廃れさせてはいけない。技を持った方がもっと世の中で知られて
地域で認知され、未来の若者へとつないで行けるような流れを作っていきたいですね。

それから、建設業は今、どこも採用に苦労されているというお話を聞くので、そういった面でもお役に立ちたいと考えています。

話を聞きたい!

時間が出来たらやりたい事

~チャレンジする人の応援~

最終的に何年後になるか分かりませんが、「チャレンジする人の応援」ができるような活動をしていきたいと考えています。

前職で学生の新卒採用を行っていた時期がありました。新卒採用で学生と接して意欲を駆り立てて、この学生の成功の一助になれば!とやり取りする事にすごくやりがいを感じていました。

また、ステージ音響の会社にも勤めていた時期もありますので、ライブハウスで音出したいなっていう思いは今もありますね。

行政書士で成功して、一方では若者支援の企画やイベントを自分のライブハウスでできるといいなという構想があります。



話を聞きたい!

メッセージ

これまで、お客様からは「話をよく聞いてくれる」「フットワークが軽い」「対応が丁寧」といった評価をいただいています。

これは、単なる手続き代行を超えた信頼関係の証だと思っています。あなたの成功をともに目指し、最高の結果を出すために、ハルモニアをぜひお役立てください。

あなたの目標達成に向けて、全力でサポートいたします!
よろしくお願いいたします。

話を聞きたい!

会社情報

会社名略称. 行政書士事務所ハルモニア
会社名 行政書士事務所ハルモニア
理念・使命 公共の福祉に基づき、地域の「調和をはかる」とともに、地域の多様なチカラを引き出し、地域活性化に貢献する行政書士事務所
本社住所 広島県広島市安佐南区西原4丁目39番1-9号
代表者名 行政書士 谷上正敏
事業内容 地域密着型経営コンサルタントとして、地域貢献をキーワードに建設業許認可申請を中心に活動しています。
メッセージ 建設業許可の取得を必要とする理由は、お客様それぞれの状況や目指す未来によって異なります。しかし、ハルモニアは単なる許可の取得にとどまらず、取得後の「あなたのビジョンの実現」に向けて、しっかりと伴走いたします。
その他 ロゴマークの想い
ひとと人との繋がりを大切にし、調和のとれた笑顔があふれる地域を表現しています
(ハルモニア・・・ギリシャ語で「調和」の意味)
採用定着士の事務所名 原田国際特許商標事務所
採用定着士の氏名 鈴木 百合子
採用定着士の電話 0488299749

話を聞きたい!

取材者情報

今回の社長へのインタビュアーのご紹介です。
「話を聞きたい!」からお問い合わせを頂いた場合は運営会社の株式会社イイネ人材サービスを通して、各インタビュアー者よりご連絡させて頂きます。

事務所名 【インタビュアー】原田国際特許商標事務所 弁理士 原田貴史
住所 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目10− 17 三村K2ビル5F
電話番号 048-829-9749
事務所HP https://tokkyo-shinsei.com/
企業のセールスポイント スピード特許申請
大切にしている考え方 人が幸せになるあり方の追求
従業員数 20名
保有資格 弁理士、社会保険労務士、FP技能士、採用定着士など

話を聞きたい!